コンテンツへスキップ

脱走犯の街、尾道

広島県の尾道市は、若者が集まっているという噂の街。鹿野町とも、ドイツとも人が行き来している。何年も何年も「良い場所だよ〜!」って話ばかり聞いてきた街。そんな尾道に、ついに滞在することができた。 尾道には、脱走犯がいっぱい… 続きを読む »脱走犯の街、尾道

The guitar show 2

ギター展2 お互いを全然知らなくても、音楽でなら繋がる事ができる。 そしてその場面には、彼らがいる事が多かった。 音楽と絵を通して、目に見えない遠くの人たちとも繋がる事ができる。 The guitar show 2 Th… 続きを読む »The guitar show 2

A legend of my hometown

若丸が見守る銚子 銚子の日の出と日の入り。 半島が南に突き出ているから両方見える。 源義経の帰りを待つ犬が7日7晩吠え続けた「犬吠埼」で日が昇り、 8日目に犬の形の岩になってしまった「犬岩」で日が暮れる。 犬の若丸は、今… 続きを読む »A legend of my hometown

Shinto decoration

神棚 ライプツィヒ「日本の家」に、神棚(神道デコレーション)を作った。 あり合わせのもので神道風に作ったので、形式はどんどん変わって欲しい。 友達は「日本の家では、国も宗教も関係なく、一人の人としていれる。」と言った。 … 続きを読む »Shinto decoration

Kitchen for all

ごはんの会 ライプツィヒでは、色んなところでごはんの会が開かれている。 以前は、ドイツ語でVolks küche (フォルクス・キューヒェ)と言った。 「大衆キッチン」のような意味。 ある時、この名前を使ってはいけない事… 続きを読む »Kitchen for all

Music

音楽 「気」の見える友達は、音楽を通して気を送るのだそうです。 僕は、絵を通して送ります。 Music A musician who can see the energy said me: “I send t… 続きを読む »Music

Eisenbahn street

アイゼンバーン通り かつてドイツ最悪の通りと言われた、ライプツィヒのアイゼンバーン通り。今は色んな国の人が住み、1年で80カ国の人と出会った。 アイゼンバーン通りとは鉄道通りという意味。路面電車が通ると家が揺れる。同時に… 続きを読む »Eisenbahn street

[Movie]40m2 Freespace

【映画】40m2のフリースペース 「生きていく上で何が必要かと話した時に、食べ物と住む場所と友達なんじゃないか・・・・。」 「人と交流がないと幸せじゃないよ。」 「とにかく中に入って‥‥な?‥‥とにかく‥‥その‥‥生きる… 続きを読む »[Movie]40m2 Freespace

Dragon ball card for children

ジャンドラゴンボールボカード遊び 小学生からドラゴンボールの絵を描いて欲しいと言われた。 彼は、キラキラのドラゴンボールカードをたくさん持っていた。 でかいカードをつくったらギャフンと言うかと思って、作った。 小学生が自… 続きを読む »Dragon ball card for children