空の記憶
Photo by Tomohiro Inoue ダンサーの伊達麻衣子さんと取り組んだパフォーマンス作品。 長谷川憲人さんの手漉きの因州和紙、初音の和傘、青木学くんのひょうたんランプなど、鳥取県の人と自然と伝統の力をお借り… 続きを読む »空の記憶
Photo by Tomohiro Inoue ダンサーの伊達麻衣子さんと取り組んだパフォーマンス作品。 長谷川憲人さんの手漉きの因州和紙、初音の和傘、青木学くんのひょうたんランプなど、鳥取県の人と自然と伝統の力をお借り… 続きを読む »空の記憶
My studio in Shikano, Tottori
鹿野町の妖精ウマモナド。 馬田さんが作ったから「ウマ」 ライプニッツという哲学者のモナド論から「モナド」 僕は何も知らずにライプツィヒに行った。 そこは、モナド論のライプニッツの活躍した街だった。 やがてライプツィヒの友… 続きを読む »ウマモナド
銚子市の形がなんとなく恐竜っぽいことから、「チョーシザウルス」。 銚子市には日本一さくさんのかもめが住んでいることから、「カモメもウミネコも」。 そのうちまた作る、、かな。
キリンの絵が好評で、Tシャツになった。 Tシャツの写真に写っているのは、隣のおじさんがくれたキワーノという謎の果物。
あご(トビウオ)のお寿司。 お店の商品としては出してはおらず、おばあちゃんが近所に配るために作られるとか。 Local Sushi T-shirt
2014年1月、八百屋barものがたりでのワークショップ。 この時も子供は「ここに、この色塗ってもいい?」たくさん聞いてきた。 何度も「いいよ」と言って、なるべく放っておくだけで彼らは描ける。 Workshop in S… 続きを読む »ワークショップ in 八百屋bar 2
2013年9月、八百屋barでワークショップ。 偶然、お笑い芸人の「もう中学生」さんが参加される。 偶然。 Workshop in Shikano
イノシシのあかりちゃんTシャツ。 使うに使えない大事な一枚になった。