miyawrry
-
くるくる施術(霊的治療)のお知らせ
2017年ごろ、人の体の見えないモヤモヤに触れるようになりました。静電気の塊ような手ざわりで、少しの拍動を感じます。気やオーラなどとも言えるし、今は霊体と呼ぶの…
-
「世界一小さな花火大会」での絵画展
2024.8.13-31 佐渡・羽茂大崎の「世界一小さな花火大会」にて、ドーナツ屋さんの「タガヤス堂」の後ろのちょぼくりで絵を展示させて頂きました。 ̵…
-
お能の絵
地元・銚子出身の能楽師の安田登さんの本を読み、お能に興味を持った。能管を吹き始め、お能の絵を描きはじめ、ついに謡いのお稽古に参加するまでになった。佐渡は農民が神…
-
七福神図と額装
七福神さんの額装が完成!和紙や金箔を重ねては乾かして、糊や額縁も手作りしました。亀のように少しずつ、4ヶ月間の集大成です。 お渡しの時、小さなご神事と共に絵を導…
-
畳アトリエができるまで
畳アトリエ 数十年前に取り除いた2階部分を作り直して、猛烈な量のゴミと埃を片付けて、いただいた畳を敷いて完成。
-
絵画展「笑門来福 – Can’t help but smiling」
2024 “笑門来福 – Can’t help but smiling” ロクの家(千葉・銚子市)Matthias Jun Wilhelm/Gabija Vid…
-
モンゴル乗馬のしおり
4ヶ月ほどかけて作った「ツォクト モンゴル乗馬ツアー」の旅のしおりが公開されました!僕は実際にツアーに参加してみて、「初めてなのに、あれ?なんかこれ知ってる?」…
-
謎本
たくさん書き溜めている謎の文章を、印刷して製本してみた手作りの謎本。文章を人に見せるのは、ものすごく勇気がいった。 内容は抽象的な感じで、ほとんどの方が「?」と…
-
引きこもり霊性論
引きこもりの友達が何人かいる。時々、そのご家族の方にも話すのだけど、納得をいただくこともあるので書いてみようと思う。彼らが家族や社会から邪険に扱われないために。…
-
菅笠づくりと絵
佐渡の秋津の方に菅笠の作り方を教えていただき、それを絵に描いた。墨で塗りつぶされているけれど、骨組みから菅を縫い付けるところまで工程を全て描いている。自分の手で…
-
DIYで薪ストーブ設置
木工、左官、セメント、板金、断熱・・・ 薪ストーブの設置は色々な技術が必要だった。 床は木のなので、石膏ボード、ケイカル板2枚、ブロックに耐火モルタルの目地で仕…
-
井戸掘りの道具作り
断水しても井戸があると安心だと思い、井戸掘りを始めた。 砂利の層を突破するのがすごく大変。水道管(VP管)では全く歯が立たず、単管で掘っても持ち上げたらすぐに崩…
-
絵画展「もちゃもちゃ」@ロクの家
「もちゃもちゃ」 僕は、子供の動きに憧れがあります。子供は、体よりも気持ちが先に動いて転んだりします。その様子を見ていると幸せな気持ちになり、元気になります。自…
-
絵画展「もちゃもちゃ」@ニカラ
「もちゃもちゃ」 僕は、子供の動きに憧れがあります。子供は、体よりも気持ちが先に動いて転んだりします。その様子を見ていると幸せな気持ちになり、元気になります。自…
-
屋台を作って缶バッジと本を売ってみた
2023年佐渡の羽茂大崎「世界一小さな花火大会」にて、ニカラさんの前で出店させて頂いた。缶バッジ、謎本、ポストカードを販売するという、あんまり夜店っぽくない感じ…
-
2回の祠修理
-
絵のまとめ 2022-2023
-
掛け軸の箱を作った
桐の板を使って、掛け軸を納める箱を作った。長さに合わせて軸を置くための小さい木を移動できる仕掛け。